欠伸(あくび)

 

2月に入ってからというもの、調子に今ひとつの感があります。やたら欠伸(あくび)が出ます。おまけに、一日中体がだるくて、とにかく眠くてしょうがない…  昼食後の仮眠はいつもと変わらず、夜もほぼ毎日爆睡状態なのに…  さて、どうしたものかと思い調べたところ、こんな情報見つけました。

 

 

「季節性感情障害」と呼ばれているものです。 最近、色々なところで「うつ病」に関する情報を目にしますが、これはその一つで、秋から冬の期間にのみ症状が出るので「冬期うつ」とも言われています。特徴は一般的なうつ病の症状(気分の落ち込みや疲れやすい)だけではなく、不眠や食欲不振とは全く反対の“過食”や“過眠”の症状も現れるところです。

 原因は日照時間の短さ。日照時間が短くなると光の刺激が減り、脳内の神経伝達物質であるセロトニンが減少。それが原因で、脳の活動が低下してしまうことと、目から入る光の量が減ることで、睡眠に深く関わるホルモンであるメラトニンの分泌タイミングがずれたり、分泌量が乱れ体内時計が狂うことにより起こるとされています。

 

 

予防・改善のための対策として、❶生活リズムを正す。 ❷日光に当たるように心がける。 ❸食生活に気をつける。セロトニンの材料となるトリプトファンを多く含む食材(肉、魚、大豆などのタンパク質)や、トリプトファンの吸収を助ける食材(炭水化物、バナナ、さつまいも、レバー)をバランスよく摂取する。❹適度な運動をする。などがあるようです。

 

さて、自分はどうかと言えば… 朝だけは、どういうわけか元気にウォーキング。食欲は可もなく不可もなくで体重に変化なし。休日は青空の下で爽快?ゴルフということで、どうやら… 違うかもです。

 

欠伸(あくび)といえば、大学時代、試合前によく出ていたのを思い出します。

これは、極度の緊張状態から…

 

もしかして、緊張状態?

 

さて、どうしたものか … ( ̄  ̄;)